サバゲーマー血液型ダービーの結果
スタッフで血液型の話をしていて、サバゲーする人って血液は何型が多いんだろうなんて素朴な疑問から始まったtwitterアンケート。
途中経過を見ていたら、コメントに「AB追い上げるんだ!」や「同志AB型が少ない」などのコメントが・・
気づいたら血液型ダービーになってました(笑)
投票していただいた人数はなんと1223人。
ご協力ありがとうございました。
アンケート結果だけ見ると多いA型、O型
サバゲーマーって性格が似てるの? サバゲーマー血液型分布図アンケート。サバゲーをするあなたの血液型は? RTしていただけるとどのタイプにサバゲーマーが多いかわかります。#サバゲー #血液型 #性格分析 #血液型占い #サバゲーマー #ドラゴンフォース
— ミリタリーショップ ドラゴンフォース (@dragonforceshop) July 4, 2017
結果は御覧の通り、A型の優勝!
って見えますけど、ちょっと待った!
確かに人数ではA型が多いようです。ところが・・
実は日本人の血液型分布はおおまかに以下の通りとなっています。
A型 人口の40%
B型 人口の20%
AB型 人口の10%
O型 人口の30%
(国内在住、外国籍サバゲーマーさんもいるでしょうが、ここでは日本人の血液型分布を使わせていただきます)
比率で見るとご覧の通りAB型がかなり少ないのです。
つまり最初から少ない人数のAB型には不利なレースということですね。
(すっかりレースにしちゃってますけど)
この人数比率をアンケートに回答いただいた人数にハンデとして再計算してみます。
数学の授業みたいになってしまうので、ここでは細かい計算方法の説明は省きますが、これを加味すると全く違う結果が見えてくるんです。
比率に対する計算上の人数と比較
比率上の人数 | 実際の人数 | 比率上の差分 | |
A | 489 | 416 | -73 |
B | 245 | 293 | 48 |
AB | 122 | 147 | 25 |
O | 367 | 367 | 0 |
比率としてはA型の人は本来いるであろう人数よりも少ないという見方になります。
表のような感じになりますので、投票人数からの比率で言うとA型のサバゲーマーさんは489人はいなくてはいけないのに、実際は416人ですから、73人のマイナスとなります。
これらを加味して再計算すると、割合はなんとなく下のような感じになるんですね。
サバゲーマーさんの血液型割合
A型 20%
B型 28%
AB型 27%
O型 25%
ということで、B型の優勝!
A型サバゲーマーさんが比率上は一番少ないという結果になりました!
少ないと思われたAB型は比率から考えると多いんですね。
O型の人がビタビタに比率通りというのにも驚きました。
血液型占いや性格診断で、「わがまま」「二重人格」「几帳面」など様々ありますが、あなたのチームはどんな人がそろっていますか?
血液型比率を見てみるのも面白いですよ。
※ 元々の人口に対する比率があいまいで、四捨五入計算なので厳密な数字ではありません。数学が得意な方はツッコまないようにお願いいたします。
なんか計算後にタイムラグで1票増えていて1224票入ってました・・
計算しなおすのが結構面倒なのでこのままいきま~す。